こんにちは。3兄妹を育てながら働いているワーママのりみです。
現在子育て真っ只中の私ですが、毎回出産お祝いに何を贈ったらよいか悩んでしまいます。
育児アイテムがよいのか、それともママへのプレゼントがよいのか、いつ頃使えるものがいいのか、選択肢が多い分悩んでしまいますよね。
私自身3人のこどもを出産し、有難いことにその都度お祝いをいただきました。
そんな私が本気で嬉しかった出産祝いを1人目、2人目以降、ママ用に分けて紹介します。
出産お祝い選びのひとつの参考にしていただけたら嬉しです♪
この記事では、
について紹介します。
【出産祝い】1人目の時に嬉しかったもの
第1子の時は育児アイテムを中心にいただきました。
まだ育児アイテムはそんなにそろっていなかったので、有難かったです。
その中でも活躍の場面の多かったアイテムを紹介します。
ガーゼ生地おくるみ
ポイントはガーゼ生地というところです。
通年使用できる生地です。
薄くて軽いのでお出かけには必ず持って行っていました。
おくるみとしてはもちろん、授乳ケープ代わりに使うこともありました。
渇きやすいので洗濯もしやすく、複数あるおくるみの中で一番ヘビーユーズしています。
スリーパー
我が家では3人ともスリーパーを使用しています。
1歳、3歳の息子は寝相が悪く、また末っ子の0歳も意外とキック力が強いため(笑)何度布団をかけ直してもどこかにいってしまいます。
そんな時重宝するのがスリーパー。
肌寒くなると毎日使用するので、複数枚持って着回ししています。
長女の出産お祝いでHaruulalaの可愛いお花柄の名入りスリーパーをいただいた時はとても嬉しかったです。
オーガニックの出産祝い【Haruulala】お食事エプロン
外出先では使い捨てエプロンや薄手のものを使用していますが、自宅で使用するときはシリコンタイプのものです。
シリコンタイプの場合、素材がしっかりしているので食べこぼしをしっかりとガードしてくれます。
また耐熱シリコンだと食洗機も使用可能なので、洗った後そのまキッチンに吊るして乾かして繰り返し使用できるのでお手入れも楽です。
布製絵本
布製絵本は長男が0歳6ヶ月の頃に送っていただき、ベビーカーでのお出かけ時に大活躍しました。
ベビーカーに取り付けて、電車を待っている間などに絵本を一緒に触って遊んでいました。
柔らかく口に入れても大丈夫ですし、洗濯できるので清潔に使用できます。
生後半年頃から1歳半頃まで息子たちは遊んでいました。
シャカシャカ鳴る音に興味のある時期なので、楽しそうに何度も触って遊んでいました。
【出産祝い】2人目・3人目の時に嬉しかったもの
第2子以降はママパパへのプレゼントだったり、上の子たちとお揃いのものだったりと育児アイテム以外のものを多くいただきました。
その中でも特に嬉しかったアイテムを紹介します。
カタログギフト
第2子以降のお祝いで多くいただきました。
第1子のお祝いとは異なり、ある程度育児アイテムは揃っている状態なので気を遣ってカタログギフトにしてくださったのだと思います。
自分たちで必要なものを選べるのは、やはり有難いですよね。
我が家でカタログからバスチェアを選びました。
名入れコップ
次男の出産お祝いの時に兄弟お揃いの名入れコップをいただきました。
2人とも毎食愛用中です。割れない素材でデザイン、文字の装飾もとても可愛らしいです。
食洗機で何度も洗ってもプリントは剥がれないので、耐久性もあります。
会社の先輩の出産お祝いに姉妹お揃いのものを送ったところ大変喜ばれました。
第2子以降のお祝いでは上の子へのプレゼントとしても喜ばれますよね。
洋服
定番ですが、やはり洋服は嬉しいです。
上の子と同じ性別の場合、どうしてもお下がりの洋服が中心となります。
また上の子と違う性別の場合、少し先に着られる服はまだ購入していないことが多いです。
そのため洋服のプレゼントは個人的にも有難かったです。
ただプレセントする際にはデザインはもちろん、サイズには気を付ける必要があります。
下記記事でベビー服の選定ポイントを紹介していますので、参考にしてくださいね。
【出産祝い】ママ用で嬉しかったもの
ママ・パパへのお祝いも嬉しいですよね。
特に産後まもない期間は、慣れない育児で夫婦ヘトヘト状態です。
そんな時に美味しいものを夫婦で食べられたり、少しでも育児の負担が減らせるようなアイテムがあったりするとママ・パパの気持ちもほぐれます。
実際にプレゼントしていただき、嬉しかったものを紹介します。
高級肉・スイーツ
私も夫も産後しばらくは慣れない育児でヘトヘトだったので、
出産お祝いとして松阪牛のような高級肉や有名店のスイーツをいただいた時はとても嬉しかったです。
美味しいものを食べ、夫婦の会話も弾み、束の間疲れを忘れることができました。
冷凍スープセット
ママ・パパへのお祝いとして高級肉、スイーツ以外に冷凍スープをプレゼントしていただきました。
ずっと憧れていたスープストックトーキョーのスープだったので贈り物を開封した瞬間にテンションが上がりました(笑)
電子レンジで温めるだけでスープストックトーキョーのスープを自宅で飲めてしまうなんて!
子どもたちには内緒で(笑)、夫と休日の朝に飲むのが楽しみとなりました。
バスローブ
バスローブは特に第2子出産後に活躍するアイテムです。
子ども1人と一緒にお風呂に入っている時はバスローブが必要だと感じていませんでしたが、
子ども2人以上と一緒にお風呂に入る時にはかなり重宝します。
子ども2人以上とお風呂に入る時は、子どもたちがお風呂から出た後湯冷めしないように自分より先に子どもたちにパジャマを着させます。
そんな時サッと羽織れるバスローブがあると自分も湯冷めせずにすみます。
良い生地のものは値が張るため自分ではなかなか買いません。
プレゼントしていただけてとても嬉しかったです。
まとめ:出産祝いを贈る相手の状況を想像しよう
出産祝いの選択肢は多く、何を選んだらよいか悩みますが、私はいただいたものすべてが嬉しかったです。
お祝いでいただいたものを目にするた度に贈ってくださった方のことを思い出します。
お祝いを贈るという気持ちが何よりも大事ですね。
素敵なプレゼントに出会えるといいですね♪
出産祝い選定時の注意点について、下記記事で紹介していますのであわせて参考にしてみてくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!