【3児ママの本音】出産祝いでもらって困るもの5選と選定ポイント

もらって困る出産祝い5選 出産・育児

こんにちは。3兄妹を育てながら働いているワーママのりみです。

嬉しかった出産祝いはよく聞くけれど、もらって困る出産祝いってあるの?

この記事では、3児のママである私が出産祝いにもらったら困るものと、プレゼントしたい場合の選定ポイントを紹介します。

のりみ
のりみ

出産祝い選びの参考にしていただけたら嬉しいです。

もらって困る出産祝いは、ズバリ下記5つです。

選定ポイントとあわせて順番に紹介します。

ベビー服

ベビー服

困る理由

ベビー服をもらって困る理由
  • サイズが合わない
  • 素材が好みでない
  • 着せるのが大変な場合がある

【理由】サイズが合わない

ベビー服のプレゼントで一番残念なのが、サイズが合わないことです。

赤ちゃんの成長はあっという間で、1年間でサイズが大きく変わります

いただいたベビー服が着られるようになったと思ったら、その頃には季節外れの服だったということもよくあるので気を付けたいです。

【理由】素材が好みでない

ママパパや子ども自身の好みに合わない服は出番が少ないので残念に感じます。

我が家の場合、硬いデニム生地や厚手のセーターは子どもたちが嫌がりすぐに脱いでしまいます。

【理由】着せるのが大変な場合がある

着せるのが大変な服もあまり着せたくないので、残念に感じます。

特にねんね期の赤ちゃんは寝かせた状態で脱ぎ着せするので、脱ぎ着せしにくい服は極力選びたくないです。

選定のポイント

ベビー服の選定ポイント
  • 月齢と季節を確認する
  • 事前に好みをリサーチする
  • 脱ぎ着せしやすいか確認する

【ポイント】月齢と季節を確認する

少し先に着られる服をプレゼントする場合、月齢とその時期の気候に合った服を選定します。

特に60、70サイズの服はすぐにサイズアウトしてしまうので、着られる季節に合った服にすることがマストです。

【ポイント】事前に好みをリサーチする

本人に直接聞かずにリサーチするのは難しいですが、上の子がいる場合は上の子がどんな服を着ているのかを見てみるとどんな服が好みなのかを知ることができます。

【ポイント】脱ぎ着せしやすいか確認する

首がすわる前の赤ちゃん(生後4ヶ月頃まで)は寝た状態で服の着脱をするため、かぶり服を着せるのは少し手がかかります。

60サイズの服をプレゼントする場合は、前開きタイプのものがよいでしょう。

ベビーシューズ

ベビーシューズ

困る理由

ベビーシューズをもらって困る理由
  • 短い期間しか履けない
  • つくりがしっかりしているか気になる

【理由】短い期間しか履けない

赤ちゃんの足の成長は早いため、靴もあっという間にサイズアウトしてしまいます。

ファーストシューズと言われている靴(11~13.5cmくらい)は、履く期間が数ヶ月と本当に短いです。

せっかくいただいたのに短い期間しか履けないのは、残念に感じます。

【理由】つくりがしっかりしているか気になる

歩行が安定しない赤ちゃんの靴として、歩行をしっかりサポートする機能が備わっているかが親としては気になるところです。

信頼性のあるメーカーのものなのかどうか、履かせる前に確認をします。

選定のポイント

ベビーシューズの選定ポイント
  • 大きめのサイズを購入する
  • 信頼性の高いメーカーのものを選ぶ

【ポイント】大きめのサイズを購入する

ファーストシューズはあっという間にサイズアウトしてしまいますが、我が家の場合は14cm以上の靴は比較的長く履けているため、ファーストシューズより大きめのサイズをプレゼントすると長く履いてもらえます。

【ポイント】信頼性の高いメーカーのものを選ぶ

歩行をサポートする機能がしっかりと備わっているシューズを選定するのはもちろん、ニューバランスなど信頼性の高いメーカーのものを選ぶと喜ばれるでしょう。

ベビー用食器

食器

困る理由

ベビー食器をもらって困る理由
  • 使い勝手が悪い
  • 収納スペースが必要

【理由】使い勝手が悪い

我が家の場合、離乳食は作り置きして冷凍保存しているため、食べさせる前に電子レンジで加熱することが必須です。

電子レンジに対応していない食器の場合は、移し替えが必要となるため使い勝手が悪いです。

また陶器製の割れる食器もご家庭により方針は異なりますが、遊び食べしてしまう時期には使いたくないというのが私の本音です。

【理由】収納スペースが必要

ベビー用食器はセット販売されていることが多く、平皿、スープ椀、ボールなどがセットになっています。

ベビー用食器は離乳食を始めてみてから、自分の家には何が必要か考えてから少しずつそろえていけば十分なので、使用しない時期から保管することはあまりしたくありません。

選定のポイント

ベビー食器の選定ポイント
  • 陶器類は避ける
  • 電子レンジ・食洗機対応か確認する
  • 大きめの平皿かボール1個で十分

【ポイント】陶器類は避ける

ご家庭の食育の方針にもよりますが、陶器類は割れてしまうので出産祝いとしてプレゼントする場合は避けた方が無難です。

【ポイント】電子レンジ・食洗機対応か確認する

電子レンジと食洗機の両方に対応したベビー用食器は使い勝手が良いため重宝します。

【ポイント】大きめの平皿かボール1個で十分

ベビー用食器として購入して、4歳の長男が現在も使用しているのは平皿ボールです。

平皿とボールは汎用性が高いため、自分で購入していても複数あってよいと感じます。

おもちゃ

おもちゃ

困る理由

おもちゃをもらって困る理由
  • 家庭の教育方針に合わない場合がある
  • 片付けが大変

【理由】家庭の教育方針に合わない場合がある

おもちゃとの付き合い方は家庭の方針によって異なります。

おもちゃは一切置かず、絵本だけという家庭もあります。

おもちゃはあるけれど、ブロックや積み木などの知育玩具だけという家庭もあります。

【理由】片付けが大変

我が家の子どもたちはブロックおもちゃが大好きですが、片付けが大変です。

毎日寝る前に家族全員で片付ける時間を設けています。

片付けが大変という理由から、ブロックなどのおもちゃは置かないという家庭もあります。

選定のポイント

おもちゃの選定ポイント
  • ボーネルンドの知育玩具が無難
  • 片付けが楽かどうかの視点を忘れない

【ポイント】ボーネルンドの知育玩具が無難

我が家もおもちゃは増やしたくない方針ですが、ボーネルンドの知育玩具をいただいた時は嬉しかったです。

ボーネルンドのブランド力はやはり強いですね。

我が家では長男の出産祝いで下記をいただき、現在次男が愛用中です。

【ポイント】片付けが楽かどうかの視点を忘れない

おもちゃを使い終わった後の片付け収納が楽にできるかもプレゼントする場合は大事な視点です。

そこまで想像しておもちゃを選定できるとよいでしょう。

おくるみ

おくるみと赤ちゃん

困る理由

おくるみをもらって困る理由
  • 1枚あれば十分
  • 大きさが中途半端
  • 他のもので代用できる

【理由】1枚あれば十分

おくるみの用途として使用する機会はあまりないため、おくるみは1枚あれば十分というのが私の実感です。

【理由】他のもので代用できる

バスタオルなどでも代用が可能なため、おくるみの用途としか使えないものは使い勝手が悪いです。

選定のポイント

おくるみの選定ポイント
  • おくるみ以外の用途でも使えるものにする

【ポイント】おくるみ以外の用途でも使えるものにする

おくるみだけでなく、バスタオルや授乳ケープ代わりになるものは重宝します。

我が家でもガーゼ生地のおくるみは、授乳ケープとしても使用しているため活躍の機会が多く重宝しています。

まとめ:注意ポイントをおさえて出産祝いを選ぼう!

出産祝いは気持ちが大切なのでどんなものでも嬉しいですが、長く使えたり出番が多いものだとさらに喜ばれます。

今回紹介した選定ポイントをおさえるだけでもより実用的なプレゼントになるので、いろいろとリサーチしてみるとよいでしょう。

のりみ
のりみ

素敵なプレゼントに出会えるといいですね♪

私自身いただいて本当に嬉しかった出産祝いについては、下記記事で紹介していますのでよかったらひとつの参考にしてみてくださいね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!